司法書士佐野貴盛事務所

富士市・富士宮市 相続専門・遺言 初回相談無料 司法書士事務所(富士市役所すぐそば)
 050-3706-7600
お問い合わせ

ブログ

2025-03-26 11:50:00

いらない土地を国が引き取ってくれる制度がある?!

みなさまこんにちは。

富士市の司法書士の佐野貴盛です。

 

今回は、相続土地国庫帰属制度のお話です。

 

親などから土地を相続したが、使う見込みもなく管理も大変なのでできれば処分したい
というご要望は以前から少なからずありました。

この様な場合、まずは売れるかどうかを査定して、有償での処分が難しければ近隣の方に
無償でもよいから引き取ってもらうことなどを検討するくらいしか方法がありませんでした。

 

これらの方法に加えて、国が不要となった土地を引き取る「相続土地国庫帰属制度」という
ものが、令和5年4月からスタートしました。

選択肢が広がったことは間違いありませんが、この制度はなかなかハードルが高く利用しづらい
という面も否定できません。

 

というのも、制度を利用するためにはいくつか(いや結構な)要件があり、これを満たすのが
大変という印象です。

 ・相続した土地でないとダメ
自分で購入した土地などは対象外
建物も対象外です

・費用がかかる
国に10年分の管理料を支払う必要がある(原則として最低20万円)

・境界についての問題
境界について争いがあるとダメ

・地上または地下に有体物あるとダメ
建物などがある場合は撤去する必要がある

などなど。

 

当事務所でも今の時点で1件取り扱いがありますが、承認(国が引き取ること)、不承認についてまだ回答はありません。

 

相続したがいらない土地について処分にお困りの際は一つの選択肢としてご検討いただければと思います。

富士市での相続に関するご相談はお気軽にお問い合わせください。

■富士市永田町1-93ワールドユニオンビル1階(富士市役所すぐ北側)

司法書士佐野貴盛

TEL:050-3706-7600

2025.04.11 Friday