ブログ
2025-01-27 15:52:00
相続のときに古い権利証は必要でしょうか?
みなさまこんにちは。
富士市の司法書士の佐野貴盛です。
今回は相続手続きの際によくいたただく質問の一つである
「古い権利証は必要でしょうか?」
についてのお話です。
結論からいいますと、相続登記の際には古い権利証は不要です。
無くても全く問題ありません。
権利証はその不動産の所有者であるということを確認するための書類の一つであり、主に不動産の売買や贈与、担保設定などの不動産の所有者が登記義務者(自身にとって不利益な登記)となる場合に必要となるものです。
相続の際には戸籍や戸籍の附票などにより不動産の所有者と被相続人との同一性を確認することになりますので、権利証は不要なのです。
富士市での相続に関するご相談はお気軽にお問い合わせください。
■富士市永田町1-93ワールドユニオンビル1階(富士市役所すぐ北側)
司法書士佐野貴盛
TEL:050-3706-7600